人気ブログランキング | 話題のタグを見る

福寿草

フクジュソウ  キンポウゲ科
福と寿で真に目出度いのですが毒草ですのでご注意を!!


福寿草_c0405488_18081697.jpg

何の日



。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。


奈良県ランキング



Commented by cas_50414 at 2023-02-04 04:56
え、毒なんですか・・知らなかった。
気をつけよう。
Commented by yuminihonshi at 2023-02-04 05:40
私も毒草とは知らなかった。
この濃い黄色には、元気をもらいます。
Commented by hazuki27s at 2023-02-04 09:47
おはようございます。
福寿草が咲きましたか^^
今年は何気に忘れていました。。。
咲く場所は知っているので、見に行ってみようーっと!!!
ポチ☆彡
Commented by tori-obasan at 2023-02-04 09:57
大好きな花、
え?毒草、、、
調べたら、蕗のとうと間違えて食べると危険!と?
かなり違う気がしますが、、。(^^)



去年のところはジャンプ、
一年たって読み直し、おお!なんと新鮮!
つまり、記憶がない、やだやだ、、(T ^ T)

爆笑🤣
Commented by manyouka at 2023-02-04 13:09
>casさん
野草も良いけれど間違って中毒をおこす人がいますね。
知らないものには手を出さないように。
Commented by manyouka at 2023-02-04 13:12
>さくらんぼさん
ビタミンカラーの元気印、名前もめでたい。
綺麗な薔薇には棘が有る。
Commented by manyouka at 2023-02-04 13:13
>葉月さん
鉢植です。地植えだとどうだろう。
偵察に行ってください。
Commented by manyouka at 2023-02-04 13:15
>torisanさん
新芽だとわからないのかも。
一年も前となると記憶が些か・・・
Commented by tokotakikuh at 2023-02-04 15:56
おめでたくも・やはり・毒性には気を引き締めて
そんな意味合いを含むのでしょうか?

フクジュソウ、観に行かねば・・( ´艸`)
そろそろ・早春の山野草が開花する頃?
立春
久々に、暖かな太陽をみました
Commented by manyouka at 2023-02-04 18:01
>zakkkanさん
まだまだ寒いけれどボチボチ花が咲きだしますかな。
早く暖かくなって欲しいです。
Commented by tnm- at 2023-02-04 19:38
こんばんは!
福寿草、名前に見合った福寿に恵まれそうな花だけど、
キンポウゲ科の花、綺麗な花が多いのに、殆どが有毒なんですよね (^o^)
Commented by manyouka at 2023-02-05 16:47
>無名子さん
毒か薬かは紙一重ですね。
昆虫の誘因に役立っているのかな。
名前
URL
削除用パスワード
by manyouka | 2023-02-04 00:01 | Trackback | Comments(12)